ブログだもの
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏時間が終わり、ここイギリスでは朝8時くらいでも薄暗く、夕方は4時になるともう暗い。
どーなのかしら、これ。 イギリス人でさえもウツになる人が多いとか聞いた。無理ないかな、こんなくらーいんじゃね。 私も最初は「ウツになるかも」ってくらい、心がくらーくなりました。 なにせ天気が悪い。年中寒い。雨ばかり。 日本とは逆で、欧米では肌の黒い(小麦色?)方が「素敵」とされ、「お金持ちの証拠」なんです。 お金があるからホリデーで南の島で焼いてきた、的なイメージから、有名人も皆小麦色に焼いています。まぁ有名人は本当にお金持ちなんでしょうけどね。 私は肌が白い方なので、ここでは立派な貧乏人です。 さて、このくらーいイギリスで、更にくらーい話をいたします。 先日、我が家一帯で停電がありました。 まだ夏時間の頃だったし昼間だったのでよかったのですが、夕方以降に停電にあうともう暖もとれず(あ、、、ガスか、、、)寒いしテレビも見れないし本当に真っ暗です。 そうなった時の為にと、さっそくろうそくを買い、手探りでも分かるところに置いておくようにしました。 こんな時代錯誤な努力も必要なイギリス、、、一度来てみませんか? PR
ずいぶん前にインドへ旅をした時も思ったけれど。
現在と過去が混同してるなぁというのがその印象。 街のなかの道は舗装されてなくて埃っぽいし街のなかも牛が歩いていて犬も物乞いもいる、 それがインドかと思えばハイテクなところも見た。 サリーを来た女性がパソコン触ってるところなどなんだかミスマッチさを感じたものだけど、 最近、知り合いが送ってきた写真によるとさほど変わってないように思えた。 きっとこれがインドなのだろう。 掘立小屋みたいなところに何十人て雑魚寝している家族、 でもそれぞれ携帯なんか持っている。 失礼ながら見た感じはそんなふうではないのに、でも手にはハンバーガー持っている。 これがインドなんだろうな。 今度そのインドへ行く予定が出来た。 楽しみな反面、ゲーリーのたたりにやられないかとか結構ドキドキもしているのだ。 目的はヨガなんだけど、ちょっと観光とやらもします。 なにせ観光ビザで入国してヨガだけやってきました、って言わない方がいいらしいし。 前は北の方へ行ったんですが、今度はワケあって南。 色々と文化が違うらしいのでそれも見てこようと思っています。
パラリンピック最終日に、マラソンやってたので見てました。
マラソン、とはいっても「ウイール・チェア」という車いすを手でこぐ、アレですね。 特別仕様の車椅子です。 始まってすぐから見てたのですが、日本人が出てるのは知らずに見てました(すみません;)。 路上で日本の国旗がたくさん見えたので「もしや」とは思ったのですが、 2人の日本人選手は確認できましたね。 (全員の名前は出てこなかったので何人出場されてたのか把握出来ず(悲)) 結構上位に走ってたと思います。 ヘルメットしてるし、ユニフォーム見ないと日本人かなんてわからないんだけど、 とにかく二人は確認できました。 イギリスで見ているとイギリス目線なので、銅メダルまではなんとか名前と国はいっても あとはまるでスルーなので困る。。 脚の障害って事で、あの車いすであの姿勢なんでしょうが、 よほど腕の力がないとあんなに走れないと思いました。 特にカーブなんか技術いるんでしょうね。 練習したんだろうな(当たり前だけど)。 並大抵ではないと思います。 なんだか涙が出ちゃいました。 日本の国旗を振ってた日本人応援団も、もちろん選手の皆さんも お疲れ様!! 感動をありがとう!
ここ数年、趣味であったジョギングを辞めてからブクブク太ってきた・・・。
膝が良ければ走りたいんだけど、治らない。 運動がダメということで、食事を改善してダイエットをしようということになりました。 ということで、食事のお供に必要なお茶もダイエット茶にすることにしました。 ネットで調べ上げて、スルッティというダイエット茶を飲むことにしました。 これが中々美味い!! そのおかげもあってか、徐々に痩せてきました。 それと軽いウォーキングも始めました。 やっぱ走りたい・・・。 本格的にリハビリでしようかな!!
やってくれましたね。
サッカーで銀確定、もし決勝で勝てば金メダルです。そう、ロンドン・オリンピックのサッカー。 なでしこジャパンです! 試合見てましたけど、あまりハラハラする場面もなく楽しんでみる事が出来てよかったです。 3点目が入りそうな時はソファからお尻が上がってガッツポーズ寸前だったけど(笑)。 なんでもすごいボーナスが出るんですってね。 それでなくても日本オリンピック委員会からは金で300万、銀で200万、銅メダルで100万円いただけるとか。 お金じゃないんでしょうけど、すごいなぁ。 喜びもひとしおですよね。 外国人からよく「なでしこ」という名前について聞かれます。 花の名前と簡単に言えるものでもなく、難しいながらも答えてますけど、 なでしこジャパンに名前に全然恥じてないので、説明もしやすくて鼻が高いのですよ。 これは嬉しい。 是非素晴らしい試合をして、金を取っていただきたいところですね。 そして「なでしこ」をもっと広めてほしいもんです。だって日本女性は素晴らしいですから! |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|